エントリー

たるい駅

  • 2013/03/26 23:52

 和歌山県内の某JR駅での会話

客「和歌山駅から樽井駅までどれくらい時間がかかりますか」
駅員「垂井駅まで3時間○○分です」
客「時間かかりすぎじゃない!?」

 客のほうは大阪府の樽井駅(南海電車)を指しているのに、駅員のほうは岐阜県の垂井駅(JR)と思い込んでディスコミニュケーション。和歌山で「たるい駅」と言えば、たいていは南海の樽井駅のことを指すだろう。ただ、JRの端末ではJRの駅しか検索されないのかもしれないと考えると、この誤解も致し方ない。
 しばらくのあいだ客が駅員を問い詰めていたら、意思疎通が叶ったようだった。

ページ移動

ユーティリティ

2025年11月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Feed